2023年11月14日 11月11日(土)文化祭 11月11日(土)文化祭がありました。 天気も良く子どもたちも楽しい一日となりました。 今年も体育館での作品展示と午後か... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月9日 11月8日(水)全校いもほりがありました。 11月8日(水)全校いもほりがありました。 紅あずまという品種のさつまいもです。 とても大きなさつまいもが収穫できて子ど... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月6日 11月6日(月)今日の一コマ 1年生が2時間目の生活科の時間、自分たちで持ち寄ったハンガーやうちわ、 ひもなどで大きなシャボン玉づくりに挑戦していまし... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月30日 10月24日(火)1年生新しい机といすになりました。 10月24日(火)1年生は新しい机といすになりました。 これから年次計画で入れ替えていくことのなります。 今までの机と椅... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月25日 10月23日(月)2・3年生校区探検 10月23日(月)2・3年生校区探検JAみえなか撰果場に校区探検に行きました。 この日は柿の箱詰めでした。 ここで箱詰め... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月25日 10月21日(土)夜間防災訓練(地域) 10月21日(土)18:30より、住民自治協議会の安心安全部会のみなさんと 消防団のみなさん松阪市の避難所設営職員、およ... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月20日 10月20日(金)修学旅行2日目 2日目、朝の散歩のあと朝食です。 退館式 銀閣寺到着 哲学の道 二条城の労かうぐいす張りの秘密 大政奉還も行われた世界遺... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月19日 10月19日(木)6年生修学旅行 法隆寺到着しました お寺の玄関南大門の仁王像 法隆寺七不思議の一つの鎌 エンタシスの柱 古都やで昼食 鹿にと... カテゴリー 日々の活動の様子