2025年3月1日 電子ピアノをいただきました 1月末に、大河内の長野 修様から電子ピアノを寄贈していただきました。おうちで大切に使われていた大事な思い出の品だと思うの... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月20日 ペーパーウエイトを作ったよ 2月19日、コンコンコン。校長室のドアを優しくノックする音が聞こえました。すりガラスの向こうに人影は見えません。でも、誰... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月19日 「詩吟」本物に出会える出前授業(5年生) 1月18日、5年生の音楽の授業で「詩吟」の出前授業がありました。講師は、毎朝校門に立って、子どもたちの安全の見守りをして... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月14日 全校遊び:全校リレー、白熱‼ 2月12日は、全校遊びの日でした。今回は、縦割り班対抗の全校リレー。とっても白熱した闘いとなりました。高学年が低学年に優... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月14日 お世話になったみなさまへ。感謝の会(5年生) 2月13日(木)日頃出前授業などでお世話になっている地域のみなさまに、5年生が感謝の気持ちを伝える「感謝の会」がありまし... カテゴリー 日々の活動の様子