2025年4月17日 1・2年生交通安全教室 4月16日、低学年の交通安全教室がありました。松阪市の担当の方と、とまとーずの方が朝早くから学校にきてくださり、道路や交... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年4月17日 全国学力学習状況調査・松阪市標準学力調査がありました 4月17日、令和7年度全国学力学習状況調査(6年)が実施されました。松阪市標準学力調査(3・4・5年)も実施されました。... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年4月17日 6年生理科(マッチの付け方) 4月16日、6年生は初めての理科の授業でした。今年は、中学校から本校に赴任してくださった教頭先生が6年生に理科を教えてく... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年4月17日 4年生体育「うそ?ほんと?」 4年生の体育では、コーディネーショントレーニングの一つで「うそ?ほんと?」というゲームをしていました。先頭の子が何かコメ... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年4月17日 2年生せいかつの授業では 4月16日、2年生の教室に行くと、タブレットに文字を入力している子どもたちに出会いました。一生懸命考えて、何を書いている... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年4月15日 5年生算数の授業の様子から 4月15日の1限目、5年生は、算数の授業でした。少数を分数で表すには?という学習でした。5年生は、6年間の中でも、特に学... カテゴリー 日々の活動の様子